医療法人新生会 福島病院
お問合せ
アクセス
Institution guide
Floor Map
病院内は広々とした作りの中に機能的に設備を配置し、ゆったりとした治療が受けられるようにしています。
Dialysis Room
人工透析室やアンギオ室をはじめ様々な設備を整え、各種機関と連携した地域医療を目指しています。
人工透析とは、自身の腎臓の代わりに人工腎臓のフィルター(ダイアライザー)を介して、血液から老廃物・余分な水分を取りのぞく治療です。1 回の治療で概ね4 ~ 5 時間の治療時間を要します。
● 月・水・金が3クール( 8 : 3 0 ~ 、1 4 : 2 5 ~ 、1 7 : 0 0 ~ )● 火・木・土が1クール( 8 : 3 0 ~ )
Medical Facilities
検出器6 4 列のマルチスライスC Tです。高速データ収集により、脳血管や大動脈の立体的な描出が可能です。
上部内視鏡検査( 食道・胃・十二指腸)下部内視鏡検査( 大腸)を実施。消化管からの出血に対する止血術、組織診断、ポリープ切除。又、ヘリコバクタピロリ菌の検査、除菌療法を行っています。
心臓、頚動脈、肝臓、胆のう、消化器系などの幅広い診断に使われています。
夜間診療、救急対応も可能です。
Angiography Room
アンギオとは、血管の形状や異常、腫瘍への血管や血流の状態を検査・治療する機器です。 腕や脚の血管からカテーテルと呼ばれる細い管を脳や心臓などの目的部位まで挿入し、カテーテルから造影剤( 血管を描出する薬剤)を注入しながら連続的にX 線透視撮影を行い、血管を描出する検査です。これによって血管自体の異常( 狭窄、梗塞、出血、動脈瘤など)や、その血管が関係する臓器や腫瘍の状態がわかります。
● 島津社製 BRANSIST Safifire 直接変換方式FPD
Ward facilities
2F、3Fにそれぞれ30床ずつの病室があります。個室から4人部屋まで用意しており、各部屋にロカー・トイレ・洗面所を設置。ゆったり広めの設計となっております。床や壁からぬくもりを感じられるように木目を基調とし、リラックスしてご療養できる空間をご提供しております。
2 Fと3 Fフロアの中央に位置し、入院患者様やご家族の方、またお見舞いにお越しの方にも、お気軽に声を掛けられるような造りとなっております。
2F、3Fにそれぞれ30床ずつの病室があります。個室から4人部屋まで用意しており、各部屋にロッカー・トイレ・洗面所を設置。ゆったり広めの設計となっております。床や壁からぬくもりを感じられるように木目を基調とし、リラックスしてご療養できる空間をご提供しております。
2 F のナースステーション前に位置し、主に心臓カテーテル検査や治療後のアフターケアを行える部屋です。2 4 時間体制で対応できるようになっております。
胸部レントゲン( X 線)検査では、心臓の大きさや肺の状態、血管や気管支の状態を確認します。さらに、心肥大・心臓病・肺がん・肺炎・肺結核・気管支炎などの病気を発見できます。
患者様やご家族に症状についての説明をしたり、薬剤・栄養指導などを行ったりします。個室となっていますので外部に会話が漏れることもなく安心してご相談いただけます。
Common Space