医療法人新生会 福島病院
お問合せ
アクセス
Nursing care insurance related business
Day rehabilitation
通所リハビリテーションは、要支援者、要介護者が居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、理学療法、作業療法その他必要なリハビリテーションを行うことにより、利用者の心身の機能の維持回復を図っています。
要支援または要介護認定を受けている方
実施日
月曜日~土曜日
時間
午前9時30分~午後3時40分 7時間
定休日
日曜日・祝祭日お盆( 8/14~15 )年末年始( 12/31~1/3 )
利用定員
40人/日
通所リハビリテーション事業所
大分県豊後大野市三重町市場231番地電話番号:0974-22-6331ファックス:0974-22-6366
Home care support business
介護に困っていませんか? まずはご相談ください。
私たちケアマネージャー( 介護支援専門員)は介護保険の身近な相談窓口です。
・自宅で生活しているが介護が必要になって困っている方 ・1人で生活しているが無理になってきた方 ・入院していて自宅での生活ができるか惑っている ・自宅での生活ができなくなった時のことが心配である
など介護についてご相談がありましたら、お気軽にご連絡ください。介護を必要とされる方々の状況や家族環境などを考慮して、うまく生活していけるようケアプラン( 計画)をご本人ご家族と一緒に考えさせていただきます
営業日
営業時間
午前8:00~午後5:00
ふくしま居宅介護支援事業所
大分県豊後大野市三重町市場231番地電話番号:0974-22-6310ファックス:0974-22-6366
ケアマネージャー、相談員が対応させて頂きます。
Visiting nursing station Fukushima
住み慣れた地域で、その人らしい生活が、安心して送れるよう、寄り添い・笑顔で支援します。
豊後大野市、臼杵市、佐伯市宇目町、その他
受診している医療機関、担当ケアマネ、地域包括ケアセンター、直接訪問看護などへご相談してください。
訪問看護ステーションふくしま
大分県豊後大野市三重町市場231番地電話番号:0974-22-6311 ファックス:0974-22-6366