福島病院活動報告
夏も終わりに
2019-09-24
押し歩きサイクリング?
2019-08-26
福島病院自転車部です。
猛暑でサイクリング量が激減してメタボまっしぐらですが、コレではいかんと先日(8/25)大野町サイクリングして来ました。
猛暑でサイクリング量が激減してメタボまっしぐらですが、コレではいかんと先日(8/25)大野町サイクリングして来ました。
と、ちょうど愛知から(大分県へ出向勤務で来ており)豊後大野方面へ観光に来たという方がおられ、自転車で巡っておられるようでしたので、11月3日のサイクリングイベントを説明。
凄く興味を持っていただいたので、市役所のHPを見ていただくよう案内しました♪(大野まちづくり協議会の方々、お願いいたします(笑))
凄く興味を持っていただいたので、市役所のHPを見ていただくよう案内しました♪(大野まちづくり協議会の方々、お願いいたします(笑))
そこからは矢田→両家方面に向かって朝地町の朝倉文夫記念館へ~とてれてれ走っていましたら15km地点で前輪パンク!! ぬかるみに針金かなにかあったか?と思いましたが、よくわからず。パンク修理しようと思ったらバルブ口近くから空気漏出。ダメだこりゃ、、
道を戻る(矢田→田中方面)ことも考えましたが、どうせだからコースに沿って空港方面までMTB押して上がっていこうと以後ずぅーっと押し歩き(笑)
約6~7km?押して歩いて1時間半。やっぱりMTB重いっす(笑) 役場・大野支所に帰り着きました。
この44kmコース。最後の激坂を攻略していないので何ともですが、MTBだと4時間超しそうですね(ロードバイクだと多分3時間ちょっとかな?)。
汗だくだくでしたが、日差しが強くなかったので助かりました。 また日を改めて(MTBで)再チャレンジしましょう、、
(文:帰りにコンビニ寄ったら偶々いた当院職員から「(触って)うわぁ汗だくや!!」と叫ばれた相談員S)
八月は、、
2019-08-21
初収穫!!
2019-07-25